Sponsored Links
Contents
おたまや『甘酒バターどら焼き』
<strong>おたまやの『甘酒バターどら焼き』の紹介です。
M
『甘酒バターどら焼き』は、どらやきの生地とバターに甘酒が入った甘酒のどら焼きです。
![[Amazake sweets]Otamaya[Amazakebatadorayaki](Product Details)](https://amazake-love.com/wp-content/uploads/2023/04/amazake-sweets-otamaya-20180306-002.jpg)
包装紙にはバター甘酒のシールが。
M
シールにある甘酒粉末がダブルで投入は、甘酒がどらやきの生地とバターの2つに入っているという意味です。
特徴
- どら焼きの生地とバターに甘酒使用
- おたやまで造った米こうじ粉末を使用
- 砂糖は和三盆を使用
- 餡は粒あん仕立て
おたまや
米糀、麦糀、味噌、甘酒などを製造販売する会社です。
『甘酒バターどら焼き』のパッケージデザイン
どら焼きにバターが入った新感覚のスイーツなことから和菓子らしいパッケージのデザインです。
和紙のようなデザインで真ん中には習字の筆で書かれたようなどら焼という力強い文字が入っています。
甘酒バターどら焼きを1個ネットで注文したところ、どらやきは紙の包装紙に入っていました。
昔のレトロなデザインがとてもオシャレに感じます。
『甘酒バターどら焼き』のパッケージの中身
和紙のような個別包装を開けると、どら焼きが1個入っています。
![[Amazake sweets]Otamaya[Amazakekarinto](eyecatch)](https://amazake-love.com/wp-content/uploads/2023/04/amazake-sweets-otamaya-20180305-eye-ja-320x180.png)
おたまや『甘酒かりんとう』おたまや『甘酒かりんとう』
おたまやの『甘酒かりんとう』の紹介です。
かりんとうは、小麦粉に水あ...
『甘酒バターどら焼き』を食べた感想
甘酒バターどらやきは直径約9cmの大きさです。
どらやきの生地はハチミツが入ったことで、とてもしっとり柔らかいです。
どら焼きを半分に切るとどら焼きの記事の間には思った以上に厚みのある甘酒入りのバターと粒あんが入っています。
粒あんをよく見るとあずき(小豆)の粒が見えます。このあずきは大納言という小豆です。
大納言あずきは、あずきの品種のひとつで最高級品で和菓子などに好まれて使われます。
M
一口食べると、どら焼きの生地とバターに甘酒が入っているので甘酒の香りと味をしっかり堪能できる『甘酒バターどら焼き』です。
M
餡の甘さとバターの甘しょっぱいさが絶妙で美味しさ!バターも入っていることからボリューム満点のどら焼きでした。
『甘酒バターどら焼き』の商品情報
![[Amazake sweets]Otamaya[Amazakebatadorayaki](Product Information)](https://amazake-love.com/wp-content/uploads/2023/04/amazake-sweets-otamaya-20180306-009.jpg)
商品名 | おおたまや『甘酒バターどら焼き』 |
---|---|
名称 | 甘酒バターどら |
製造者 | 有限会社 おたまや店 |
原材料 | 卵、大納言、小麦、砂糖、和三盆、はちみつ、重そう、イスパタ、酒粕粉末、米糀粉末 |
内容量 | 1個 |
Sponsored Links
Sponsored Links