Sponsored Links
千葉市動物公園『甘酒』
千葉市動物公園の『甘酒』の紹介です。
M
今日は子供の『モノレールに乗り、動物園に行きたい!』という希望で千葉市動物公園に行ってきました。
偶然千葉市動物公園で甘酒に出会いました。
夏に行った時は甘酒は売っていなかったので冬季限定なのかもしれません。
![[Amazake cafe]Chibashi Dobutsu Koen[Amazake](monorail)](https://amazake-love.com/wp-content/uploads/2022/01/amazake-cafe-chibashi-dobutsu-koen-20171204-007.jpg)
M
千葉モノレールは懸垂型で、営業距離世界最長だそうです。
千葉市動物公園
千葉市が運営している動物園です。
一時レッサーパンダでとても注目を浴びた動物園です。
![[Amazake cafe]Chibashi Dobutsu Koen[Amazake](giraffe)](https://amazake-love.com/wp-content/uploads/2022/01/amazake-cafe-chibashi-dobutsu-koen-20171204-003.jpg)
子供が小さかったこともあり、ゆっくり見れたのはキリンだけでした。
のんびりゆっったりとしたキリンの姿にとても癒されました。
『甘酒』を飲んだ感想
子供のソフトクリームを買うために、千葉市動物公園の入り口に一番近い売店に行きました。
その売店は動物園の中心にある噴水の近くにあって、たこ焼きや焼きそばなどの軽食を売っています。
レジの近くに行った時に偶然甘酒の広告を目にして、あまりの嬉しさに注文。
店員さんが中で甘酒を温めてくれたこともあって、熱々の甘酒が出てきました。
吐く息が白くないそうな寒さでの熱々の甘酒で、身体だけでなく心まであたたかくなりそう。
お米の粒がたっぷり入っているタイプの米こうじの甘酒です。
M
一口飲むと、お米の粒の食感とともに米こうじ甘酒の濃厚な甘さが堪能できる『甘酒』です。
M
外で紅葉を見ながらまったりと飲む甘酒は最高でした。
『千葉市動物公園』のアクセスマップ
Sponsored Links
Sponsored Links