甘酒スイーツ
PR

青砥酒造『香る酒粕チョコ 芳醇』

【甘酒スイーツ】青砥酒造『香る酒粕チョコ 芳醇』(アイキャッチ)
amazake-love
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク

青砥酒造『香る酒粕チョコ 芳醇』

【甘酒スイーツ】青砥酒造『香る酒粕チョコ 芳醇』

青砥(あおと)酒造の『香る酒粕チョコ 芳醇』の紹介です。

M
M

『香る酒粕チョコ 芳醇』は、木槽(きぶね)搾りの純米酒の酒粕が入ったホワイトチョコレートと使った甘酒チョコレートです。

甘酒ちゃん
甘酒ちゃん

木槽(きぶね)搾りは、もろみを詰めた酒袋を手作業で並べて積み重ね、優しく、時間をかけて日本酒と酒粕を生み出す伝統の搾り方です。

【甘酒スイーツ】青砥酒造『香る酒粕チョコ 芳醇』(同時期に発売された甘酒チョコレート)
甘酒ちゃん
甘酒ちゃん

同時期に発売されたカカオの甘酒チョコレートもあります。

カカオの甘酒チョコレートについて詳しく知りたい人はこちらをご覧ください

あわせて読みたい

甘酒チョコレートの特徴

  • 木槽(きぶね)搾りの純米酒の酒粕を使用
  • ホワイトチョコレートを使用

青砥酒造

青砥(あおと)酒造は、島根県安来市にある清酒の製造及び販売を行う会社。

パッケージデザイン

【甘酒スイーツ】青砥酒造『香る酒粕チョコ 芳醇』(パッケージデザイン)

パッケージは水色の箱です。

甘酒ちゃん
甘酒ちゃん

箱にかけられている薄紙と箱の両方に女性のイラストが描かれています。

パッケージの中身

【甘酒スイーツ】青砥酒造『香る酒粕チョコ 芳醇』(パッケージの中身)

水色の箱を開けると、チョコ全体を個別包装でくるんでいます。

【甘酒スイーツ】青砥酒造『香る酒粕チョコ 芳醇』(パッケージの中身)

個別包装を開けると、白い甘酒チョコレートが入っています。

甘酒ちゃん
甘酒ちゃん

甘酒チョコレートは全部で16個入っています。

甘酒チョコレートを食べた感想

【甘酒スイーツ】青砥酒造『香る酒粕チョコ 芳醇』(甘酒チョコレート)

個別包装を開けると甘酒チョコレートが入っています。

甘酒ちゃん
甘酒ちゃん

甘酒チョコレート1個の大きさは、縦横が約1.5cm、高さが約2cmです。

【甘酒スイーツ】青砥酒造『香る酒粕チョコ 芳醇』(甘酒チョコレート)
甘酒ちゃん
甘酒ちゃん

甘酒チョコレートは触ってみるとしっとりしていて、ホワイトチョコレートの優しく甘い香りがします。

M
M

同時期に発売されたカカオのチョコレートよりもしっとり感があって甘酒チョコレートからお酒が滲み出ています。

【甘酒スイーツ】青砥酒造『香る酒粕チョコ 芳醇』(甘酒チョコレート)

甘酒チョコレートを半分に切りました。

M
M

一個食べると、ざらりとした食感とともにホワイトチョコレートのほのかな香りと風味、純米酒の芳醇で濃厚な味が口の中に広がる甘酒チョコレートです。

甘酒ちゃん
甘酒ちゃん

ホワイトチョコレートの風味はほのかで酒粕の芳醇な香りと風味をたっぷり楽しむチョコレートです。まるでお酒を飲んでるような感じです。

商品情報

【甘酒スイーツ】青砥酒造『香る酒粕チョコ 芳醇』(商品情報)
表1 商品情報
商品名青砥酒造『香る酒粕チョコ 芳醇』
名称菓子
製造者青砥酒造 株式会社
原材料名チョコレート(ココアバター、砂糖、全粉乳)、酒粕、粉糖、乳化剤(大豆由来)、香料
内容量70g
スポンサーリンク
ABOUT ME
M
M
どこにでもいる平凡な主婦。 甘酒とデニムが好き❤️
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました