甘酒スイーツ
PR

糀屋『糀ぷりん』

【甘酒スイーツ】糀屋『糀ぷりん』(アイキャッチ)
amazake-love
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク

糀屋『糀ぷりん』

【甘酒スイーツ】糀屋『糀ぷりん』

糀屋の『糀ぷりん』の紹介です。

M
M

『糀ぷりん』は、『糀』を生かした伊勢発発酵の甘酒プリンです。

甘酒ちゃん
甘酒ちゃん

甘酒プリンはたまり醤油と甘糀が生み出すコクのある甘さ、とろりとした口あたりをご堪能いただける至極のプリンです。

たまり醤油

たまり醤油とは、原料の大豆を蒸して麹を加え、できた味噌玉を1年間以上発酵させて作られる醤油のこと。江戸時代のころまでは醤油といえばたまり醤油のことと言われるほど、メジャーな調味料でした。現在では三重、愛知、岐阜の東海地方3県や九州地方でおもに生産されています。

たまり醤油はもともと、東海地方特産の豆味噌づくりから生まれたようです。豆味噌を作る過程で出た液体が桶の底にたまり、これを取り出したのが始まりと言われています。

クラシル

甘酒プリンの特徴

  • 発酵食品であるたまり醤油と甘糀を使用
  • 全て手作り

糀屋

三重県伊勢市で味噌・醤油・たれ類・製菓の製造販売を行なっている。

パッケージデザイン

【甘酒スイーツ】糀屋『糀ぷりん』(パッケージデザイン)
甘酒ちゃん
甘酒ちゃん

通販では箱売りですが、たまたまスーパーで見つけたもので箱なしになります。

【甘酒スイーツ】糀屋『糀ぷりん』(パッケージデザイン)

ガラスの容器に甘酒プリンが入っています。

【甘酒スイーツ】糀屋『糀ぷりん』(パッケージデザイン)

甘酒プリンのパッケージデザインは、朱色をアクセントとして使っています。

甘酒ちゃん
甘酒ちゃん

プリンを覆っている紙の蓋には、朱色の可愛いお花が描かれています。その中に白い文字で商品名や社名が入っています。

パッケージの中身

【甘酒スイーツ】糀屋『糀ぷりん』(パッケージデザイン)

紙の蓋を取るとガラスの容器に中がこぼれ落ちないようプラ素材の蓋がついています。

甘酒プリンを食べた感想

【甘酒スイーツ】糀屋『糀ぷりん』(甘酒プリン)

プラスチックの容器の蓋を開けると、艶があって鮮やかな卵色の甘酒プリンが入っています。

甘酒ちゃん
甘酒ちゃん

蓋を開けると、カスタードの甘い香りがふわっと広がります。

【甘酒スイーツ】糀屋『糀ぷりん』(甘酒プリン)

甘酒プリンをスプーンですくうと、とろっとした柔らかい感覚が伝わってきます。

M
M

一口食べると、カスタードの甘さを感じた後、ほんのり糀の甘さが口の中に広がりる甘酒プリンです。濃くがあり、それでいて優しい後味です。

甘酒ちゃん
甘酒ちゃん

一般的なかためのプリンではんく、とろっとろのプリンの食感が好きな人にはたまらない甘酒プリンです。

商品情報

【甘酒スイーツ】糀屋『糀ぷりん』(商品情報)
表1 商品情報
商品名糀屋『糀ぷりん』
名称洋生菓子
販売者株式会社 糀屋
原材料名牛乳、乳等を主要原料とする食品、卵、砂糖、カラメルソース、米こうじ、醸造調味料、たまりしょうゆ(小麦、大豆を含む)/グリセリン、酢酸Na,乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、セルロース、香料
内容量80g
カロリー174.2kcal
栄養成分たんぱく質・・・3.2g
脂質   ・・・11.0g
炭水化物 ・・・15.7g
食塩相当量・・・0.2g
スポンサーリンク
ABOUT ME
M
M
どこにでもいる平凡な主婦。 甘酒とデニムが好き❤️
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました